top of page

平成29年度トーナメント大会 1日目

  • 執筆者の写真: レイカーズ こしがや
    レイカーズ こしがや
  • 2018年1月7日
  • 読了時間: 2分

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

だいぶ更新が疎かになってしまいました(;^_^A

あっという間に年が明け、遂に6年生最後の大会の日。

トーナメント大会in飯能。

早朝にも関わらず全員無事に集合でき、いざ出発。

東北道から圏央道に入り菖蒲PAにて小休憩し飯能市民体育館へ向かいました。

途中で見えた富士山がかなり綺麗でした。

余裕を持って(これ大事)現着、しばし待機。。。

ようやく入館し、開会式だぞ~みんな並・・・、あれ??

レギュラーの6年(6年は2人のみ)と5年が1人ずついない!どした?と他の子に聞くと

6年の子は腹痛、5年の子は鼻血で降りて来ていないと。

開会式後、2人の元へ行き確認すると5年の子は大丈夫だったのですが

6年の子は明らかに顔色が・・・。

正直、監督やヘッドコーチと「マズイね」と覚悟を決めていたのですが

ラッキーな事に試合まで時間が有ったので何とか復活!

アップで動いても痛くないと!!

良かった、と安心した所で遂に試合時間に。

初戦 VS文蔵さん 41-36 勝利!

3ピリでウチの4番が3連チャンでファウルしたときは焦りましたが

4番5番の活躍で何とか勝利!

そのままの勢いで2試合目へ!!

VS美杉台チェリーズさん 50-32 勝利!!

前の試合でもそうだったのですが、今まで見せたことのない

素晴らしいディフェンスをする子、フリースロー苦手なのに

スパスパ入れちゃう子がいて、本番に強いなぁと感心。

ただ、4番が1ピリで3ファウルしちゃったときはもう。。。

退場せずに済んだからいいけど、そういうドキドキはいらんよ(笑)

その分4番5番で点取ってくれたからいいけどね。

レイカーズ久しぶりの初日突破だったので喜びも倍増^ ^

明日の朝も早いのでささっと帰路につき、無事解散。

2日目はどうなるか、楽しみです。

試合後にパシャリ📷

みんないい顔してる☆

後ろのおっさん二人は気にしないで下さい(笑)


 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page